髪、ヘアスタイルetc… 『ハイライト』『グラデーション』『バレイヤージュ』の違いとは?やり方を知っておこう 昔からあった技法ではあるのですが、数年前から一般紙でも耳にすることが多くなった「バレイアージュ」。 なんとなく「今流行ってるアレ」というイメージはできる人が多いと思いますが、最初に知ったときはいまいちハイライトとの違いがわからなかった私。... 2018.05.25 髪、ヘアスタイルetc…
人 gricoエザキヨシタカさんの「流行る美容師の創り方と美容の可能性」を聞いてきた 今や美容業界でご活躍をされているエザキヨシタカさん。 私は数年前まで存じ上げなかったのですが、様々なメディアで拝見するようになり、どんどんエザキワールドに引き込まれていきました。 そんなエザキさんのトークショー「流行る美容師の創り方と美... 2018.05.24 人
集客 メルセデスカフェのマーケティング手法を美容師もパクってみよう 眠らない街とも言われている六本木。 先日仕事の間に中途半端な空き時間が出来た私は、wi-fiも電源も使える「電源カフェ」を探していました。 土地柄的ににそういうお店は多いのですが、以前から気になっていたメルセデスカフェに行くことにしまし... 2018.05.18 集客
その他 無料の髪色チェンジアプリが凄すぎる!美容師にオススメな理由とは カラーのカウンセリングをしている時に、髪色に悩むお客様多いですよね。 自分の印象がガラリと変わるので、当然ではあるのですが、優柔不断なお客様に、結構時間を取られた経験もあるという人多いのではないでしょうか^^; そんな方にかなりオス... 2018.05.11 その他
人間関係 『愛のある美容師』と『愛のない美容師』の違い お客様がサロンに行こうと思う時、それは「何かのイベントの前」という人は非常に多いですよね。 私もイベントの前ということもあり、久々にエステに行こうと思い、色々な媒体を使って調べ、初めてのお店ですが思い切って行ってみました。 2店... 2018.05.09 人間関係
その他 美容師が真似したい!『母の日キャンペーン』色々まとめ 母の日にプレゼントを送るのって、毎年毎年悩みのタネ…という人は多いのではないでしょうか? サロンのお客様でも、当日に「あー!忘れてた!どうしよう…」という人も、結構多いですよね^^; 美容師自身のお母様のプレゼントは何でもいいと思い... 2018.05.07 その他
その他 minimo集客している美容師さんへ!客目線と美容師目線で思った事アレコレ 今や新たな集客ツールとしてもの凄い勢いのあるアプリ「minimo」。 利用している美容師さんも多いのではないでしょうか。(知らない美容師さんはこちらをどうぞ) 私は、素晴らしいツールで、評判もかなりいいという事は知っていたのですが... 2018.04.26 その他
その他 美容師の作品撮り用衣装レンタルのソフグラマーズ(SofGrammars)とは?使い方や料金まとめ 美容師の集客の為の作品撮りに、モデルは必須だとしてもなかなかスタイリストさんまでつけるのは予算的にも厳しいですよね…。 かといって、私服を持ってきてもらっても自分が作りたい「イメージとちょっと違うけど…仕方ないか」という事、よくありません... 2018.04.25 その他
人間関係 美容師なのに接客が苦手!克服する5つのコツとは? 美容師=接客のプロとは言っても、美容師になりたての頃はお客様との会話が続かなかったり、職人気質な美容師さんほど「接客は苦手…」と思っている人も多いと思います。 私自身も10代の頃は、「いらっしゃいませ!」の声掛けすら緊張していた事があ... 2018.04.23 人間関係
髪、ヘアスタイルetc… 『グレージュ』と『アッシュグレー』の 違いとは? カラー剤はメーカーによって様々な呼び方があり、混乱してしまうお客様も多く、 お客様の方が美容に関する知識が豊富という事も少なくない時代になってきました^^; 近年流行が続いているアッシュ系カラーですが、「グレージュ」と「アッシュグレ... 2018.04.20 髪、ヘアスタイルetc…
化学 ホルムアルデヒドとは?症状と対策!家具や服なども注意 100均で販売されていた白髪染めから、有害物質「ホルムアルデヒド」が検出された事が話題になっています。(参考記事) (カラー剤といっても頭皮につけるような永久染毛剤ではなく、幸いマスカラタイプの一時染毛剤だったのでそこまで深刻ではないと思... 2018.04.18 化学
人 ロレッタのデザイナー『森本ひであつ』さんとは?グッズが超絶可愛い とにかく可愛らしいデザインで女子に人気なロレッタスタイリング剤シリーズ。 私もついつい可愛くてよく買ってしまいます。(しかも可愛いだけじゃなく使用感最高なのですがそれは割愛。。w) そんなロレッタシリーズのデザインをしているのは誰な... 2018.04.11 人
申告・税金 住民税とは?意味をわかりやすく簡単にまとめてみた 「住民税って聞いたことあるけど…仕組みがよくわからない」 「いくら払えばいいのかいつもわからない」 という人も多いのではないでしょうか。 実際に私もよくわかっていませんでした。 しかし個人事業主としてそれはよくないよなぁ…と思っ... 2018.04.07 申告・税金
人 インスタ集客の神!ALBAMのNOBUさんのセミナーを聞いてきた 美容師さんの集客方法として欠かせないSNSのひとつインスタグラム。 そのインス集客をメインに、今やありえないほどの勢いで店舗数を伸ばしているサロン「ALBAM」ですが、そのALBUMのプロデューサーとしてご活躍の美容師「NOBU」さんのセ... 2018.04.07 人
会社 美通販とはどんな会社?個人での登録方法やカタログ入手法 美容師の材料発注はまだまだ紙媒体での発注も多いですが、ネットでの材料発注もやっと浸透してきた気がする美容業界。 そんな業界専門通販会社でも有名な「美通販」をご存知でしょうか。 私も数年前から利用させて頂いていますが、どんな特徴のある... 2018.04.07 会社
その他 請求書の保管期間は個人と法人では違う?10年って本当なのか調べてみた 個人で仕事をするようになると、色々な書類も増えていきますよね… 個人になってから、かなり色々な書類を貯め放題だった私は、先日思い切って色々捨てていたのですが…8年も前の請求書が出てきた時に若干迷ってしまいました。(結果捨てた) 美... 2018.04.04 その他フリーランス
道具 ナシードカラーとは?チャートやレシピ等口コミまとめ ナプラと言えば近年はN.(エヌドット)カラーが未だ人気が高いですが、Nシリーズより少し前に発売されたナシードシリーズもなかなか評判が良いようです。 今回は、ナシードカラーについてまとめてみました。 ナシードカラーとは 出典: 「... 2018.03.27 道具
本、DVD、映画etc… 観光客に対応できる?美容師が読みたい英語本10選 東京オリンピックに向けて、外国人観光客がどんどん増えていく日本。 東京のみならず、地方でも外国人を見かけることが多くなったなぁと感じます。 私が以前いたサロンでも、外国人がふら~っと入ってきて誰も英語が喋れず…私の中学生レベルの... 2018.03.24 本、DVD、映画etc…
その他 ココナラとは?美容師の働き方は無限大で面白い時代へ 「ココナラ」というサービスをご存知でしょうか。 2012年に始まって既に6年も経っているので「え?今更?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが… 何を隠そう(?)私は今日初めてココナラを知りました。 私のようにココナラを知らない美容... 2018.03.16 その他
その他 ウーバー美容師とは?日本での実用化や世間の反応 美容師ウーバーが遂に始まるという事が話題になっていますが…残念ながら場所はアメリカとドバイ。 ウーバー美容師ってどういう事? そもそもウーバーって何? 日本での実用化はあるの? と気になる人も多いと思うので、今回は概要やウーバー... 2018.03.15 その他フリーランス人
フリーランス フリーランスの人間関係について思っている超リアルな声まとめ フリーランスとして仕事をし始めると、今までは考えなかった事も色々見えてくるようになってきますよね。 今回は、フリーランスの人間関係について思っている世間のリアルな声をまとめてみました。 美容師以外の声がほとんどではありますが、とても心に... 2018.03.12 フリーランス人間関係
本、DVD、映画etc… ビューティフルライフのあらすじや病名覚えてる?若い子は知らない時代です 先日、若い美容師さんと話をしていたら、ドラマ「ビューティフルライフ」(視聴率が40%を越えた木村拓哉と常盤貴子が主演のテレビドラマ)の事を知らないという人がいて驚いたのですが… それもそのはず、放送は2000年なので…なんと18年も経って... 2018.03.12 本、DVD、映画etc…
フリーランス レンタルームとは?美容室の面貸しとどう違うの?実際に登録してみた 面貸しサロン、シェアサロン、業務委託サロンなど…フリーランス美容師向けのサービスが加速していますが、そんな中、個人的に気になるサービス「レンタルーム」というのを知り、調べて見ると何やらかなりフリーランスにはありがたいサービス満載…。 早速... 2018.03.07 フリーランス
人 特殊メイクでアカデミー賞受賞の辻一弘さんとは?作品やプロフィール経歴まとめ 第90回アカデミー賞、日本人初のメイク・ヘアスタイリング賞を受賞された辻一弘さん。 美容業界におりながら、辻さんの事を存じ上げなかった私…。 彼のプロフィールや経歴、作品などが気になる美容師さんも多いのではないかと思うので、情報をま... 2018.03.06 人
フリーランス フリーランス美容師の名刺作成にオススメサイト5選 フリーランスになると決めたら、手続き関係も大切ですがまず名刺を作りたいところですよね。 カタチから入るのも大切♪ 私自身は最初、自分で作っていたこともありましたが…安くて高品質な会社が増えているので もう自分で作るという手間は、ハッ... 2018.02.24 フリーランス
道具 【注意】モロッカンオイルの偽物情報!見分け方のポイントとは 2015年ベストコスメで殿堂入りするほどの人気が出たモロッカンオイル。 私自身も発売当時は、あの甘い香りに癒やされていました^^; 現在でも多くのファンがいるのですが、残念ながら偽物が市場に出回っているという噂が…。 偽物との見分け方... 2018.02.20 道具
手続き 美容師のヘルニアや腰痛は労災認定される?条件や実例について バックシャンプーの普及により、昔ほど腰痛に悩む美容師さんは減った気がしますが、それでも多い美容師の職業病腰痛。 全く痛みがない人もいれば、日常生活にも支障が出るほど悪化している人も多いですよね。 病院に通えば治療費以外にも湿布代や交通費... 2018.02.20 手続き法律
道具 キャラデコカラーとは?レシピやチャート,評判まとめ 続々と新しいカラー剤が発売されていますが、昔からのファンも多いキャラデコシリーズ。 知ってはいるけど、実は使ったことがないという美容師さんも多いのではないかと思うので、 今回はキャラデコカラーの特徴や、評判、関連商品などまとめてみました... 2018.02.19 道具
道具 プロダクトワックス匂いはくさい?リアルな意見と臭いの原因について 数年前からやたら色んなサロンで見かけるようになったなぁ〜と思っていたプロダクトワックス。 今では美容室以外の店頭でも普通に販売されていますね。 その臭いがクサイという声がちらほら聞こえてくるので… 今回はいい匂いという声、くさいとい... 2018.02.18 道具
化学 シスチン結合とは?「SS結合」や「ジスルフィド結合」との違いって… 美容師なら知っておかなければまずいシスチン結合。 なんとなくはわかっているけど…あくまでも「なんとなく」という人が多いのではないでしょうか。(私です) 美容師国家試験でよーく勉強したのですが、忘れている人もいるのではないかと思うので、今... 2018.02.17 化学