集客 SNS集客主流の今,美容師がブログを書くべき4つの理由 「ブログなんて今さら始めても遅いでしょ?」 「インスタで集客成功してるからブログはしなくていいよね?」 「自分にはSNSが合ってるからブログはいいかな」 そう思っている美容師さん、とても多いと思います。 今回は、そんな美容師さん... 2018.10.21 集客
集客 SNS集客の3つの危険性とは?インスタに時間を費やしている美容師さんへ 「集客の為に今更ながらやっとインスタはじめました!」 という美容師さんのお声を聞くことが多いです。 しかし、SNS集客って、結構危険って知ってました? 意外と何も考えずに、貴重な時間を「集客のため…」と思ってSNSに没頭してい... 2018.10.14 集客
集客 お客様に「選ばれる美容師」になるために必要なたった1つのこと 先日、ホテルの予約をしようと思って色々なサイトを見ていたら…寝落ちしてしてしまいました。 しかも結局どこも予約をせず。ひたすらブックマーク…。 似たような経験がある人は多いのではないでしょうか? なぜ私が寝落ちしてしまったのか。そ... 2018.10.12 集客
道具 PORICA(ポリカ)とは?美容師の新しい練習アイテムが面白い 先日、某美容イベントにて面白い商品を発見。 その名も「PORICA(ポリカ)」(カタカナだとポカリと間違えそう…) なかなか今までに見たことのないものだったので興味津々な私。。 おそらくご存知のない方も多いのではないかと思いますの... 2018.08.30 道具
その他 定額美容サービス『サロンパスポート』とは?料金やメニューなどまとめ こちらのサイトでも以前ピックアップをした定額美容室「メゾン」以前に、定額美容サービスをされていた「サロンパスポート」というサービス。 失礼ながら存じ上げませんでした! そこで… 「サロンパスポート」とはなんなのか? 料金... 2018.08.09 その他
人 介護美容師×コスプレイヤー「かえるちゃん」とは?プロフィールなどまとめ 介護美容師の需要が年々増加傾向にありますが、そんな介護美容師をしながら「コスプレイヤー」をされているという素敵な女性を発見! その名も「かえるちゃん」! とても可愛らしい方で、個人的にファンになったので… 今回は、かえるちゃんについて... 2018.07.23 人
道具 【カラー練習用クリーム】4種類まとめてみた 美容師になって、シャンプーの次に習う人も多いであろう「ヘアカラー」。 私自身昔カラーを教えてもらった時は、トリートメントだったり、要らないカラー剤で練習していたのですが、「カラー練習用クリーム」というものがあったなーという事を急に思い出し... 2018.07.18 道具
その他 ポイントでもOK!西日本豪雨の募金方法まとめ 平成最悪とも言われている西日本豪雨。 被災された皆様ならびにご家族の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 出典: 「現地ではまだ懸命な捜索活動が続けられているなか、自分はこんな事をしていてもいいのだろうか?」 「今直ぐボランティ... 2018.07.13 その他
ツール 楽天やネットで買い物する人はコレ使っていないと損する話 国内2トップの通販サイトといえば、楽天&Amazonが有名どころですが どちらも良し悪しや好みがあるので、私は両方利用させていただいています。 もうどちらも便利すぎて、やめられないとまらない。 のですが… これまでお得な使い方を知ら... 2018.07.12 ツール
人 メイクアップアーティスト「小松アヤ」さんとは?プロフィールや死因について ニューヨークでご活躍されていた日本人メイクアップアーティスト「小松アヤ」さんという方の訃報が入ってまいりました…。しかも35歳という若さ。 かなりの有名ファッション誌で活躍されていた程の凄腕アーティストなのですが、私は存じ上げませんでした... 2018.07.04 人
イベント アジアビューティエキスポとは?2018年感想とレビュー 美容師イベント大好きな私ですが、久々にビックイベントが開催されるという情報が。 その名も「アジアビューティエキスポ」。 軽い気持ちで内容を調べてみると…美容師にはたまらん内容じゃないですか。 今回私も初めて行って参りましたので、 ... 2018.06.29 イベント
法律 出張美容で死亡事故…「安全管理義務」とは?罰則について 数年前から美容師法が少しずつ変わってきたことにより、出張美容を始めようという美容師さんが年々増えています。 出張美容向けに、便利な商品が開発されたり、色々な会社が出張美容セミナーをやっている流れを見ていると、これから益々需要は増えていくこ... 2018.06.29 法律
人 美容師「内田聡一郎」さんとは?プロフィールや経歴,作品など 美容師カリスマブームを作った伝説の雑誌「CHOKI-CHOKI」の元読者モデル(キング)として有名な内田聡一郎さん。 失礼ながら&お恥ずかしながら、私はCHOKI-CHOKIをあまり見なかった事もあり、数年前まで内田さんの事を存じ上げませ... 2018.06.25 人
人 シュワルツコフって誰?歴史や会社,社長を調べてみた シュワルツコフさんの商品を個人的に昔から愛用させて頂いているのですが、そもそもシュワルツコフって誰だ?とふと気になりました。 ロゴにもなっているこの人だろうな…とは思いましたが。 何者かはわからない。。 なので今回は ... 2018.06.23 人
化学 ミセラーとは?成分やシャンプーの口コミについて ドラックストアでシャンプーコーナを歩いていると、有村架純さんが「わたしはミセラー」と言っている写真が目に入ってきました。 美容師さんにとっても、あまり馴染みのない言葉ではありませんか?(もしくは私の知識不足) おそらく「①ミセラーってな... 2018.06.22 化学
申告・税金 『白色申告』と『青色申告』の違いとは?簡単にわかりやすく書いてみる 毎年嫌でもやってくる確定申告。 フリーランス美容師が増えつつある昨今、ちんぷんかんぷんな美容師さんも多いハズ…。 かといって本を読んでも〜漢字が多いし〜専門用語が多いし〜よくわからなくて放置プレイ!(をしていたのは私です) そんなかつ... 2018.06.20 申告・税金
その他 定額美容院『メゾン』とは?料金やメニュー,提携条件など 2018年2月に話題になった定額美容室。「実際どうなんだろう?」と思いながら様子を見ていましたが、なかなか評判も良さそうで利用者も続々と増えているという噂が。 2018年6月現在、東京のみのサービスなので、ご存じない方も多いのでは?と思っ... 2018.06.19 その他
道具 ヒカリナスカラーとは?特徴やチャート,口コミまとめ カラー剤の進化はまだまだ止まりません。 最近、あまり気になるカラー剤が(個人的には)なかったのですが、久々に「おっ!」と思う商品「ヒカリナス」が発売され、なかなか好評のようです。 気になるけど使った事のない人もいらっしゃるのではないかと... 2018.06.16 道具
お店 有名美容院の理念やコンセプトまとめてみた 個々のブランディングが大切と言われている昨今ですが、「美容師としてのコンセプトや理念」「自分のお店のコンセプトや理念」は掲げているでしょうか?または、すぐに答えられるでしょうか? 今人気のサロンや、美容師さんはこれらが明確になっている... 2018.06.15 お店
道具 自動シャンプー台って…気持ちいいの?口コミと今後の予想 自動シャンプーって、昔からあるけどあまり普及していないし、したことある人も少ないと思いませんか? カラー専門店が流行り始めてから、ちょくちょく耳にすることは多くなりましたが、実際どうなんだ?? と色々気になるので今回は 自動シャ... 2018.06.14 道具
道具 冷やしシャンプーは山形発祥って知ってた?気になるやり方や歴史 数年前から聞くようになった「冷やしシャンプー」。 そもそも始まったのが理容室という事で、普通の美容院ではあまり聞かない言葉だったりします。(美容室ではミントシャンプーとかクールシャンプーとか、ちょっと横文字風にしていますね。) 私自身、... 2018.06.12 道具
道具 モデニカナチュラルとは?特徴や美容師の口コミまとめ 近年、続々とおしゃれなスタイリング剤が発売され、パケ買いをしてしまう人も少なくありません。 そんな中、一際おしゃれすぎると話題になっているスタイリング剤「モデニカナチュラル」。 個人的にも気になっていたので今回は モデニカナチュ... 2018.06.11 道具
髪、ヘアスタイルetc… 奇抜!サッカー選手のちょっと変な髪型10選 サッカーの長友佑都選手が、スーパーサイヤ人目指して金髪にしたものの、スーパゴリラになっているというのが話題です。 個人的には黒髪のほうがかっこよかったな…とも思うのですが^^; 髪を明るくすると、気合が入るという気持ちもよくわかります。... 2018.06.11 髪、ヘアスタイルetc…
人間関係 お客様は神様…ではない!本当の意味や語源とは 「お客様は神様です」という言葉を聞いたことがある人も多いはず。さすがに実際の現場ではなかなか聞くことありませんが…^^; そもそもそんな言葉は誰が言い出したのだろう? そんなことを本気で思っているクレーマーに出会ったら嫌だなぁと思ったの... 2018.06.10 人間関係
人 植村秀(shu uemura)さんってどんな人?プロフィールや経歴と死因まとめ メイクブランドとして有名な「shu uemura」。 美容師さんでも利用している方は多いのではないでしょうか。個人的にも大好きなブランドです。 そんな世界でも有名なブランドを作り上げた植村秀さんはどんな人だったのか、どんな人生を送ってき... 2018.06.09 人
お店 若者に人気の美容室SHACHUとは?美容師ならレシピ本も必読 最近、様々な媒体でよく目にする美容室「SHACHU」さん。 最初は読み方もわからなかったのですが(シャチューと読む)… 気になって色々見れば見るほど、聞けば聞くほどファンになってしまった私。 店舗が渋谷にしかない(2018年6月現在)... 2018.06.07 お店
イベント ビューティーワールドジャパン2018感想&レビュー 日本最大級美容見本市ビューティーワールドジャパン。 今年もワクワクしながら行ってまいりました。 色々と気になる商品は多々あったのですが…それは割愛して^^;感想とレビュー等を書いていこうと思います。 BW2018の日程 今年は... 2018.06.05 イベント
ツール PayPalとは?メリットとデメリットをわかりやすく説明 日本でのキャッシュレス化はまだまだ進んでおらず、美容室でも現金払いされるかたは多いですよね。 私も数年前まで完全キャッシュ派だったのですが、現在はほぼキャッシュレスな生活になりつつあります。 なんだか最初は「んー現金のほうがなんとなく安... 2018.06.05 ツール手続き
道具 カラタスシャンプーとは?効果や使い方,美容師の意見まとめ ハイトーンカラーが人気な時代はまだまだ続きそうではありますが、カラーシャンプー自体を使っていない美容師からすると、イマイチ使用感や評判がどうなのかわかりませんよね^^; 数多くのカラーシャンやトリートメントが発売されていますが、今回は「カ... 2018.06.05 道具
その他 カリスマの意味や語源とは? わかりやすく簡単に説明します 今では普通に使われている「カリスマ」というワード。 その言葉が使われるようになったきっかけは、実は美容師だったという事を知らない世代もチラホラ出てきている時代ですよね。 そこで今回は改めてカリスマの意味や語源、元祖カリスマ美容師と言われ... 2018.06.04 その他