美容師の集客の為の作品撮りに、モデルは必須だとしてもなかなかスタイリストさんまでつけるのは予算的にも厳しいですよね…。
かといって、私服を持ってきてもらっても自分が作りたい「イメージとちょっと違うけど…仕方ないか」という事、よくありませんか?^^;
特にモード系のお洋服だと、お洋服自体も値段が張るので難しいですよね。
コードスリーという美容師向けのレンタル衣装サービスもあり、評判はいいのですが、こちらはコンテストやがっつりポートレイト作品向けで、頻繁に利用するには割と値が張ります。
今の時代、個人でインスタでガンガン数を上げてくのが主流ではあるので、欲しいのは「良いものリーズナブルに数多く」という人が多いのではないでしょうか。
そんな美容師さん向けの、衣装レンタルサービスを格安で始めたという「ソフグラマーズ(Sof Grammars)」という会社が話題になっているので、早速調べてみました。
- ソフグラマーズとは?
- サービス概要
- 料金
- 利用方法
についてまとめてみました。
ソフグラマーズとは?
出典:https://apparel-web.com/news/fashionsnap/38922
「株式会社SPRING OF FASHION」という会社が2018年4月に始めたサービスで、モデルやフォトグラファー、美容師、スタイリスト等が作品撮りや雑誌掲載用のアイテムとして洋服をレンタルできるという便利なものです。
レンタルできるアイテムは全てデザイナーズブランド。
貸し出すアイテムはウィメンズのみ(2018年4月現在)で、アイテムの平均単価は3万円。
そして、何と言っても今の時代のニーズにマッチしているなーと思ったのが、一般の人でもインスタグラムの投稿写真用にレンタル可能だという事。
「一億総クリエイター時代」とかいう言葉も流行りましたが、誰でも活躍出来る時代がさらに加速していますね。素晴らしいサービス!
公式サイト:https://grammars.sof.tokyo/
料金はどのくらい?
料金は2種類あります。
①月額300円プラン(一般ユーザー向け)
※代官山ショールームにて本人確認等の手続きが必要
- 一回の貸出枚数 1着
- 追加+1着100円
- 貸し出し時間1時間
②月額5800円プラン(クリエイター向け)
※代官山ショールームて本人確認等の手続き後、クリエイター会員になる必要がある
- 一回の貸出枚数 3着
- 追加1着1,000~3,000円
- 貸し出し時間1泊2日
どんな服がある?
気になるのが取り扱いブランドですが、「TOGA」「evaloren」「koll」「ELZA WINKLER(5月以降)」「MUSÉE DE LANSE」「popupdress」の6ブランド。
今後は取扱いブランドを倍増させたり、メンズもスタート予定だという事で楽しみですね^^
利用方法
まずは公式サイトから登録(ニックネーム、メルアド、パスワードのみでOK)
その後届いたメール経由でログインするだけです。あら簡単。
その後は
- ウェブで商品を検索
- 代官山に取りに行く
- 撮影
- 返却
- インスタに指定のタグをつけて投稿
という流れだそうですが、代官山まで取りに行くのはちょっと大変な人も多いはず。郵送も可能になるかもしれませんね。
口コミ
まだ始まったばかりのサービスなので、利用者の口コミはありませんが、期待の口コミは大きいようです。
美容師の場合、自分で着るというよりモデルの衣装としての利用が多いんじゃないかな?
自分で揃えるとお金かかるから、かなりいいサービスだと思う。引用:yahooニュース
なるほどなー、と思う着眼点だけど美容師は汚れる仕事だから仕事場には着ていけないね。。。
お給料はオーナーにならない限り激安だから、休みの日の楽しみにならいいかも。引用:yahooニュース
これめっちゃいいよね!?美容師さんとかモデルにめっちゃいいよね!?!?
引用:Twitter
まとめ
ソフグラマーズとは、作品撮りや雑誌掲載用のアイテムとして洋服をレンタルできるという便利なサービス。一般の人も借りることが出来る。
一般月額300円コース、クリエイター月額5800円コースがある。
レンタル出来る商品は全てデザイナーズブランド。レディースのみだが、今後メンズも展開していく。
こういったサービスが増えてくると、本当に無限の可能性が広がってきますね^^
インスタ集客に力を入れたい美容師さんにとっては、かなり使えるのではないでしょうか。
ただその場合、何の目的もなく利用するのではなく「もとを取る」=月額5800円分以上の利益を見込んで本気で集客に利用することが大切ですね!
コメント