続々と新しいカラー剤が発売されていますが、昔からのファンも多いキャラデコシリーズ。
知ってはいるけど、実は使ったことがないという美容師さんも多いのではないかと思うので、
今回はキャラデコカラーの特徴や、評判、関連商品などまとめてみました。
キャラデコカラーとは
出典:https://beautistar.net/wp-admin/post.php?post=2482&action=edit
「伝えたい、伝わる コミュケーションが生まれるヘアカラー」をコンセプトに、中野製薬から発売されている商品です。
キャラデコってどんな意味があるんだろうと気になって調べてみると、
キャラデコは中野製薬さんの造語で
カラー + ケア +デコレーション =キャラデコ引用:http://korekara-hair.com/blog/korekara%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%88-%E3%83%98%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%B7%A8/
なんだとか。
キャラデコカラーと一言で言っても色々と種類があります。
すんごい簡単に書くとこんな感じ。(詳細はリンク先へ)
キャラデコヘアカラー=豊富な色味(こちらについて記事を書いていきます)
キャラデコミュゼリア=発色にこだわっている
キャラデコパヴェ=グレイカラー
キャラデコリカラ=ダメージを抑える
キャラデコアシッドカラー=酸性カラー
カラーチャート
ファッションカラー・グレイカラーの区別なく対応可能
出典:http://www.nakano-seiyaku.co.jp/products/caradeco/
2剤
オキシは6%と2%です。
レシピ
実際に利用したかたのレシピはこちら
Instagramでカラーリングについての質問があったのでお答えします!
こんにちは藤井です
成人式前にダブルカラー
オーダーはアッシュグレー
なかなかイケてました〜キャラデコカラー
クリア:V/v-5:A6p:2% 20:1: 1 :2#滋賀 #野洲 #Arrange pic.twitter.com/YmnBNoWQu9— アレンジ小篠原店 (@arrange_koshino) 2018年1月6日
評判レビュー
キャラデコ〜!
これ使い始めてから1年以上は経つと思う(2年かも)んだけど本当に色持ちがいい!
カラーに特化してるからダブルカラーしてる人は特におすすめ!— ちょこび (@ocapon5535) 2018年1月9日
関連商品
クリーム
プロテクトオイル
リムーバー
白髪用スプレー
サロンシャンプー
サロントリートメント
ホームシャンプー
ホームトリートメント
まとめ
キャラデコカラーは中野製薬から発売されているカラー剤で、キャラデコと一言で言っても色々なシリーズが発売されている。
発色がいいもの、グレイカラー専用のもの、酸性カラーなど様々。
リムーバーや白髪スプレー、シャントリまで関連商品が様々発売されている。
おそらく安定の商品として、長く愛される商品として今後も人気が続いてくのではないかと予想できますね^^
私も使用したらレビュー記事を書いていこうと思います。
コメント